ダイエットコラム
Apr2
昨日、4月1日は牡牛座の新月で、私たちは、昨日から3日間ファスティング(断食)に入りました。 これは恒例で、毎回新月の時に3日間、満月の時に1日、行っています。 ファスティングといっても、酵素飲料といって野菜や果物を発酵させた栄養を豊富に含んだ飲料で栄養補給を...
Nov25
ここのところ、インターネットで論文を検索して収集しては読むというのが日課になっています。それも日本語での検索では全く情報が足りないので、主に英語のキーワードでの検索です。すっかり慣れてきました。 「エピゲノム」をキーワードに多くの謎が解けつつありますすでにお...
Nov25
DNAの働き方レベルから幸福に健康になる方法・世界最新の科学研究によって見えてきたこと
従来の心理療法では改善が難しかったテーマに「愛着型」の問題があります。 人生を大きく左右する「愛着型」とは一体何か?幾度かお伝えしていますが、主に生後半年から1年半くらいの期間の母親との関係、さらに胎児期から3歳くらいまでの期間までの影響が大きいと思われます...
Nov25
突然ですが、もし老化が一種の病気で、治療でき、若返りも可能だとしたらあなたはそれを選択しますか? 実は、今最先端の科学研究は、それが可能であることを示しています。 動物実験の段階では、何倍にも寿命を伸ばしたり、人間でいえば70歳の高齢に当たるのに若...
Nov25
「人間の思考は、腸内細菌にコントロールされている」 このタイトルを読んでどう感じますか? まず、マウスでの話です。実験用に腸内細菌のいない無菌マウスというのがいます。無菌マウスは、脳が十分に発達せず迷路の学習が困難、ストレスに弱く神経質で攻撃的とい...
Feb15
老化を招く「脂肪のサビ」と若返らせる「グレリン」、究極の解決策
老化を招く「脂肪のサビ」が話題になっています。 老化を招くだけでなく、心筋梗塞や脳梗塞、がんなどの促進要因にもなっています。 「脂肪のサビ」は、2月14日に放送された「たけしの家庭の医学」で使われた表現です。 普通の言葉で言え...
Feb15
最近「血糖値スパイク」が話題になっています。 昨年10月8日にNHKが報道した「血糖値スパイクが危ない 見えた!糖尿病と心筋梗塞の新対策」を皮切りに先日2月3日にも「シリーズ医療革命 あなたを襲う血糖値スパイク」という番組にも取り上げられました。 「血糖値...
Feb26
NHK特集で「老化防止」「健康増進」解明!驚異の細菌パワーというタイトルでの番組が話題を呼んだことがありました。 世界の最先端の研究では、腸内細菌と老化、肥満、がんや糖尿病、うつ病などとの関係、さらには性格にまで大きな影響を及ぼしていることが解明されています。 ...
Feb18
高GI食品の誘惑 それなのに、なぜ人は、GIの高い食品に惹かれるのでしょうか? それは、先ほど触れましたストレスと関係があります。先ほどは、慢性的なストレスが、最終的には大脳辺縁系にダメージを与えるという事を説明しました。そういう状態になると、大脳でセロトニンやドーパミンとい...
Feb18
若返りと老化の科学 連載2 老化の様々な原因/フリーラジカル、ストレス、グリケーション
フリーラジカルの発生原因 体内でフリーラジカルが増加する原因としては、紫外線や様々な化学物質、重金属、ストレス、細菌やウイルス、アレルギー反応などがあげられます。そこで、様々な抗酸化栄養素、抗酸化物質が注目されるわけですが、もっと基本的で単純ですが重大な問題があります。 ...
Feb18
若返りと老化の科学 連載1 世界的に注目される「長寿遺伝子」と転写因子
若返りは可能なのか? サーチュイン遺伝子の発見 人間はなぜ老化するのか? それを防いだり、若返ったりする方法はあるのか? ということは、はるか太古から、永遠のテーマであったといえるでしょう。中国では、歴代皇帝が不老長寿の薬を追い求め続けました。現代では、老化を科学する研究が盛...
Oct28
文化とはそもそも醗酵から始まった 文化は醗酵から起こった そもそも文化(cluture)の語源は、ラテン語のcultus(カルトゥス)に由来し、栽培、醗酵を司る神バッカス、培養、世話をするという意味、転じて洗練された、とか、教養という意味にも使われました。 文化は、栽培とともに培...
Sep9
世界が注目!!今話題の5:2ダイエットとは? いま、世界中で5:2ダイエットというダイエット法が注目されています。その内容と理論を紹介した本がマイケル・モズリー博士&ミミ・スペンサー著の「週2日ゆる断食ダイエット」という本です。 この本の著者は断食...
Aug31
現代人に蔓延「反応性低血糖」とは何か? 糖尿病は、血糖値が高くなる病気であることはよく知られています。しかし、その前段状態が、低血糖だと述べると、頭が混乱しそうになるかもしれません。そこで順を追って説明しましょう。 急速な血糖値の上昇が起こると、膵臓は、あわてて大量...
Aug31
老化し病気で苦しむか、若さを保って健康でいられるか、人生の明暗を分ける知られざる要因とは? 糖尿病、アルツハイマー症候群、がん、統合失調症、心筋梗塞、脳梗塞、そして老化そのもの、これらの全ての根底に現代人が抱える共通の問題があった・・・ 1997年 「糖尿病が強く疑われる人」...
Jun21
6月21日 アメーバブログ更新 詳細はこちら ...
May22
エステの業界新聞・エステティックジャーナルの社長さんが、2012年に取材に来てくださいましたが、その内容が新聞に掲載されました。 実は、私が独立した翌年、「元気なサロン2000」 ということで取材を受けていました。今回はそれから12年経過していますが、その当時よりも私がキレイに...
Apr1
テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」にTomiko姫が登場
今夜、テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」で、芸能人のダイエットが話題に取り上げられ、そこで、Tomiko姫の著書「DNAから若返る/キラキラ酵素ダイエット」が紹介されると、この本の出版社からお知らせがありました。こちらもどうぞご注目お願いします。本人が出演するわけではありませ...
Nov4
新月の恒例行事、それは酵素断食!私はこの断食が結構好きです。昨日は清ちゃんの姪っ子の結婚式でごちそうたくさん食べましたので、ちょうどいいタイミングです。 腸がきれいになると、肌もつるつるになり、うるおいが増してきます。古くから断食すると、願い事が叶いやすくなると言われていま...
Nov1
私の義理兄は、なんと、酵素飲料を1本飲んで5k痩せました。 画期的です。 メタボからの脱出に成功しつつあります私は44歳の時、ぽっこりお腹、妊娠したの 正直言ってメタボになっていましたが、 3ヶ月で8kg痩せ、写真の顔を見てびっくり10歳ぐらいは若返って見えました。 酵...