酵素ダイエット断食で健康的にキレイに痩せる・おうちエステで肌トラブル改善・心理セラピーで夢の実現をサポートする東京・世田谷のHBIサロン

トップ > HBIサロン情報 > 「創造性を損なう信念」を持っていませんか?

「創造性を損なう信念」を持っていませんか?

 多くの人が知らず知らずのうちに持っている隠れた信念というものがあります。そして、通常自分でもそれに気がついていない事が多いものです。そして、その中に「創造性を損なう信念」は含まれています。

 それらは、生い立ち過程、学校教育で、あるいは教室での体験、見聞きした話などから知らず知らず刷り込まれたものです。

 そして、あなたがあなたなりのアイデアや独自性を発揮することが求められているときに制限を加え、人生をつまらないものにしているかも知れません。

 例えば・・・

正解は一つである

 

正解は予め決まっていて不変である

 

正解は、権威者が決める

 

常に権威に従うことが正しく、そして安全だ

 

常にマニュアルに従うことが正しく、そして安全だ

 

常にみんなと同じであることが正しく、そして安全だ

 

常に多数派に従うことが正しく、そして安全だ

 

 これらの文言を見て、正しいではないか、何がいけない? と思う人も少なくかも知れません。でももう一歩考えてみましょう。そこにあなたの新しい可能性が見えてくるかもしれません。

 

「正解は一つである」は、本当か?

  数学の問題ならそうかも知れません。しかし、現実の問題の殆どは、たくさんの正解があるのが普通です。ある人の治療法を考えてみましょう。西洋医学、東洋医学、アーユルヴェーダ、ホメオパシーなどそれぞれ違った答えを出すでしょうし、同じ技法の治療家でも異なる答えを出して、それぞれに正しいこともありえます。「正解は一つである」という思考パターンは、見解の違いがそのまま対立や争いを生み出します。

 

「正解は、たくさんあり得る」「様々な見解を受け入れる」に置き換えたほうが良いのではないでしょうか? 

 

 また、他の人にとっての正解があなたにとっては違うかもしれません。恋愛などは、まさによい例です。他の人から見て、収入も社会的地位もあって将来有望でイケメンで、いうことなしによい相手に見えても、あなたからは魅力が感じられないという事はあり得ますし、その逆もあり得ます。

 

「正解は予め決まっていて不変である」は本当か?

  ライト兄弟は、「今正しいことも、数年後間違っていることもある、逆に今間違っていることも、数年後正しいこともある」という言葉を残しました。正解は、やってみて初めて分かる場合がたくさんあります。正解が変動することもたくさんあります。例えば、100年前に東京から大阪に行く最善の方法と、いまそうする場合の方法では全く違っています。進化の早いコンピューターなどの分野では、100年どころか数ヶ月で正解が変わります。

 「今の自分にとっての最高最善を求め、自分で決める」に置き換えたほうが良いのではないでしょうか?

 

「正解は権威者が決める」知らない間に信じている事

  権威が正解と定めたことが、後に誤りとして覆された事例などいくらでもあります。スターリン時代のルイセンコ学説、軍医時代の森鴎外の脚気細菌原因説などいくらでもあります。

 学校教育時代においては、正解は、予め権威者によって得決められており、それと同じ回答をすれば得点がもらえたり、合格とされたりしたために、とかく染みつきやすい信念です。

「正解は、事実の検証と熟慮を通じて自分で創りだす。」に置き換えたほうが良いのではないでしょうか?

 

脱マニュアルの思考チェンジ


常に権威に従うことが正しく、そして安全だ

常にマニュアルに従うことが正しく、そして安全だ

常にみんなと同じであることが正しく、そして安全だ

常に多数派に従うことが正しく、そして安全だ

  これらは、特に日本人には強いように思います。昔から「長いものにまかれろ」といいます。こういう信念が、あの忌まわしい戦争に疑いもせずに巻き込まれ、また、原子力の危険を予め回避できなくさせていたのではないでしょうか?

 確かに、新入社員や何かのやりはじめの時には、一旦は、マニュアルや権威に従ってみるということも必要ではあるでしょう。しかし、一人前の大人なら、自分で判断し、自分で責任を負う事が必要です。
 子供の頃、クラスの子が規則違反をして怒られて「どうしてこんな事をした?」ときかれて「みんなやっているもん」と答えていっそう怒られるのを見た事がありました。これは子供の話ですが、おうおうにして大人になっても似たような考え方をしている場合があります。

「自分の頭で熟慮して自分の言動に責任を負う」に置き換えた方がよいのではないでしょうか?

 

起業家、クリエイティブ職の思考に切り替える

 けれども、なるほどうそうか、とは思っても、いざ変更しようとすると、不安とか、抵抗感、あるいは、それ以前にこの文章を書いた私に対する反感が湧き上がる人もいるでしょう。

 もちろん、それは、本人の自由です。けれども、これらの信念を抱いたままであれば、「その他大勢の一人」でいる事に甘んじることになります。起業家、イノベーター、変革者、歴史の創造者でありたいのなら克服する必要があります。

  起業家など、独自のやり方で社会貢献をしたい場合、大口では5つのマインドセット(考え方の枠組み)の壁があります。

 

1・失敗する事は、自分が無能であるか、欠陥がある事の現れだというような考え方。

(キャロル・S・ドゥエック博士がフィクスド・マインドセットと名付けたもの)

 

2・変化をリスクと考えて恐れ、避けたがる考え方。

 

3・批判を恐れ、批判を避けようとする考え方。(多くの人に、2のマインドセットがあるために、新しい事をやる人、変化をもたらそうとする人は往々にして批判にさらされます)

 

4・マニュアル思考、権威への服従、多数派への迎合(学校教育自体が3%のエリートと97%のマニュアル人間を育てるというプログラムなのです。)

 

5・従業員の思考習慣(ロバート・キヨサキ氏がいうEクワドラントの思考です。できだけいい学校を出て大きな会社に雇われてそつなく働くのが一番いいというような枠組みです。)

 

 もし、あなたが起業(規模が小さくても独自の才能を活かして仕事をするのも全て含めて『起業』です)ないしは、クリエイティブな仕事をしたいと考えているのであれば、このような思考の枠組みを変える必要があります。(今回の記事で話題にしたのは、4のテーマです。)

 

 私の個人セッションでは、起業を準備している人、すでに起業した人のメンタル・サポートも行っています。起業を軌道に乗せたり、収入を何倍にも増やしたりした事例もたくさんあります。このようなテーマもどうぞご相談ください。

関連記事:起業・独立して成功するために思考習慣を変える

個人セッション

4月18日(土)、19日(日)ユニバーサル・ワーク・セミナー

超過御礼で募集を締め切りました。次回は6月13日(土)、14日(日)です。

5月3日(日)、4日(祝)、5日(祝)
LibertyWings Ⅰ カウンセリング・スキルアップ・セミナー


5月17日(日)無料説明会


6月13日(土)、14日(日)ユニバーサル・ワーク・セミナー


9月21日(祝)22日(祝)23日(祝)
LibertyWings Ⅰ カウンセリング・スキルアップ・セミナー


10月以降未定

インナーチャイルド無料診断

メンタルブロックを解消する

無料ダイエット診断

エイジレスダイエット無料メール講座

魔法のフェイシャル無料メール講座

素肌美人メール講座

HBI理念

イベント・セミナー

アクセス

書籍紹介

一万部突破!「すべては変えられる」

鈴木清和のカウンセラーの独立・開業応援ブログ

TOMOKO姫の素肌美人になる方法ブログ

HBIオフィシャルfacebook

LibertyWingsセミナー

ThetaHealingセミナー

お買い物はこちら