ホームアクセスお問合せリンク
自然療法、栄養療法と皮膚生理学をベースにした、結果が目に見えるフェイシャルセラピー
HBI ホリスティック・ビューティー研究所のHP社団法人日本アロマ環境協会(略称AEAJ)の資格認定コースのほか、独自の美容セラピストコースがあります酵素ダイエットを中心に、スリムアップ、デトックス、若返りを応援します自然療法、栄養療法、波動療法、心理療法を応用した各種セラピーのご案内HBIのお勧め商品のご案内
生薬、メディカル・アロマオイルなど最高レベルの素材で結果を実感できます
ビューティーセラピスト・竹下登美子のご挨拶
小田急線梅丘駅南口徒歩2分の新サロンのご案内
担当セラピストの紹介
小田急線梅丘南口徒歩2分の新サロンへの行き方のご案内
自然療法、栄養療法、波動療法、心理療法を応用した各種セラピーのご案内
生薬や栄養成分をふんだんに使い、ハンドテクニックとの相乗効果で結果の見えるフェイシャル
アロマトリートメントとフェイシャルのセットメニューです
医療用アロマオイルを使い、体の心までほぐれるアロマテラピートリートメントです
スキンルーペを使い、個人お肌質を解析し、スキンケアのコンサルテーションを行っています
スマーティーで体の心から発汗、解毒、代謝アップ
波動測定器HADOアストレアとMRAを使ったカウンセリングとセラピーです
クリスタルを使って、占い感覚で器楽に受けられる心理セラピーです
背中からリーディングを行いながらアロマトリートメントを行う、鈴木清和のセラピーです
坂田由利子さんがオーラ視に基づいて行うセッションです
酵素ダイエット(酵素断食)を中心にしたダイエット・サポートです
酵素飲料を使った、スリムアップ、解毒、若返り法
ポーレン主体の健康食品でダイエット降下を一層アップ
ダイエットのメールサポートを尾kなっています
HBIがお勧めする商品のご案内
酵素飲料「ビューティー・ヘルス・エンザイム」のご紹介
ポーレン主体でダイエット効果を一層高める「アミノ46」の紹介
HBIがお勧めする基礎化粧品
フィトサンアローム社の医療用精油のご紹介
HBIがお勧めするヘアケア商品
エクレクティック社のメディカル・ハーブのご紹介です
HBIが押す末mする健康食品各種のご案内
波動水(マイクロクラスタ-水)のご紹介です
 

エイジレス革命 スリムアップと若返りの自分改造計画   
老化は腸から起こる、逆も真なり

 老化は腸から起こると、何人もの専門家が指摘しています。これは、間違いなく本当のことです。理由は、大きく分けてつあります。
 ひとつは、腸内フローラの影響。腸内には、100兆個もの細菌がすんでいて、その中には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいます。
 善玉菌は、消化を助け、悪玉菌を抑え、様々な醗酵生成物で私たちを助けてくれます。その中には、例えば発ガン物質で傷ついたDNAの修復を促してくれるものまで含まれているといいます。
 それにひきかえ、悪玉菌は、未消化物を腐敗させて毒物に変え、腸粘膜を傷つけ、様々な毒素を放出します。その中には、発癌促進物質や神経毒も含まれます。そして年齢とともに、腸の中で悪玉菌が優勢になることが分かっています。
 腸内細菌というのは、人間の細胞(約60兆個)より多いのですから、その中で善玉菌が優勢なのか、悪玉菌が優勢なのかが、健康全般に多大な影響を及ぼすのは当たり前ではないでしょうか?
 腸内細菌は、100兆個もいるのですから、ヨーグルトで何億個程度の乳酸菌を補ったからといって簡単にはそのバランスは変わりません。
 腸内フローラを改善する決め手は、いったん断食をして、リセットしてしまうことです。断食をすると、殆どの腸内細菌は死滅し、その死骸がいわゆる宿便として排出されてきます。
 そのあと、健全な食事をするようになると、便の色は明るい麦わら色で、全く悪臭がない状態になります。そういう経験をすると、排泄物に悪臭があることや色が濃くて硬いこと自体が、異常な状態であったことがわかります。
 もうひとつが、関連しますが、リーキーガット・シンドロームという現象です。これは、一般にはあまり知られていませんが、最先端の医学的研究では、アレルギー、慢性の肩こりや頭痛や冷え性、動脈硬化、関節炎に加え、うつ、痴呆、統合失調症に至るまでの原因になっているとまでいわれています。
 先に述べましたように、老化の促進原因として、クロード・ショーシャ博士も、ニコラスペリコーン博士も「細胞膜の炎症」を問題にしていましたが、それが起こるもうひとつの大口の原因は、この、リーキーガット・シンドロームにあると思われます。 

リーキーガット・シンドロームとは何か?

 では、リーキー・ガットシンドロームとは何で、どうして起こることなのでしょうか? 一言で言えば、腸粘膜が傷つき、未消化のたんぱく質や、毒素が腸壁からもれて血液に混入する現象のことです。
 こういうことが起こると、免疫系が刺激されて、ナーバスになります。そういう状態が慢性化すると、免疫系自体の中に異変が起こってきます。
 免疫系の指揮官に当たる細胞が、ヘルパーT細胞というものですが、その仲にも、いわば穏健派と強硬派といったタイプの違いがあります。
 健康な人の体では、Th1と呼ばれるタイプのヘルパーT細胞が優勢なのですが、リーキーガット・シンドロームが続くと、Th2というタイプが優勢になります。このタイプは、IgE(アイジーイー)というタイプの抗体をやたらにつくってばら撒く戦術をとる傾向があります。
 このTh2優勢で、免疫系がナーバスになっている状態こそが、アレルギー体質ということです。だから、アレルギー体質は、根本的には、腸から改善する必要があるのです。
 リーキーガット・シンドロームの影響は、アレルギーだけにとどまりません。それは、さらに様々な不調や老化の促進要因にもなります。
 老化の原因として、よく「活性酸素」が取り上げられますが、実は、先に述べた血液中に糖がだぶついた状態も、このリーキーガット・シンドロームも、体内で活性酸素を大激増させる要因でもあるのです。
 ところでその原因のひとつは、腸内でカンジダ菌という悪玉菌が増え、菌糸を腸粘膜にもぐりこませて糜爛(びらん、ただれること)を引き起こすことといわれます。
 カンジタ菌は、便秘をすると激増し、ストレスで免疫が弱っても激増し、砂糖が大好物です。カンジタ菌が増殖して、腸粘膜が傷ついたところに、消化能力を上回る、重たい食事をすると、大量の未消化物が生じて、これを悪玉菌が腐敗させ、未消化のたんぱく質と毒素が腸壁からもれて血液に混入してくる、これは由々しき事態です。
 ところが、特に病気という自覚がない人でも、現代人には、こういう状態が蔓延しているといいますから他人事ではありません。 
 ますます、現代人は、たまには断食をして、腸内細菌をリセットし、消化器系を休ませて修復の機会を与える必要性があるといえるでしょう。

 さらに、現代人の「劣化」の原因と対策、若返りに役立つ情報を知りたい方は、つづきをお読みください。⇒つづき

エイジレス革命    

自然な方法によるアンチエイジング
 若返りは可能なのか? サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)の発見
 老化を促進する要因 精神的ストレス グリケーション(糖化)
 若さの大敵 リーキーガット ルロウ形成
 酵素断食(酵素ダイエット)は、自然なアンチエイジング法

 
 
Kiyoちゃんの食卓ダイアリー
 
Tomikoのダイアリー
 
メルマガ登録・解除
 

免責事項

個人情報保護

 

 

      
限会社HBI
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-15-12ツヅキビル2階
TEl:03-3425-3758 FAX:03-3425-3790

copyright(c)2007 HBI All Rights Reserved.