イメージ画像 |
詳細 |
価格 |
 |
ギンゴ/脳のためのハーブ
ギンゴ・ビロバともいいます。イチョウの葉に含まれるギンコライド(テルペン)とフラボン配糖体。
※高血圧で、医薬品を処方されている方は、摂取しないでください。
|
90カプセル
5,610円(税込)
|
 |
ネトル/春が憂うつな方に
春先の杉花粉に反応される方はお試しください。
|
45カプセル
3,080円(税込)
90カプセル
5,610円(税込)
|
 |
エキナセア/免疫といえばこのハーブ
北アメリカ先住民の間で伝統的に用いられてきたハーブです。短時間で体内の免疫細胞を活性化します。安全性が高く、免疫力の低下が原因ので感染する風邪やインフルエンザ、帯状疱疹、膀胱炎など、あらゆるウイルス感染症に有効です。
免疫力に対する効果の他に、抗菌作用、腸内環境を整える効果も期待されており、皮膚トラブルの改善や健康の維持のためにもよいと考えられています。エキナセアに毒性はなく、基本的に副作用はありません。
※キク科植物にアレルギーのある人、自己免疫疾患、などの人はお控えください。8週間以上連用しないでください。
|
2オンス(チンキ)
5,610
円
45カプセル
3,080円(税込)
1オンス(チンキ)
欠品
|
 |
パッションフラワー/朝までぐっすりのハーブ
ドイツやフランスでは、不眠症に】よく使われるハーブです。睡眠障害において、中途覚醒におすすめのハーブです。生理痛、更年期などの婦人疾患、神経痛に利用されるハーブです。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|
 |
シベリアンジンセン/ストレスの多い生活を送っている方に…
シベリアンジンセンは、ストレスが多い方にお勧めです。チョウセンニンジンの近縁種であり、現在世界で最も使われているハーブです。
|
1オンス(チンキ)
3,080
円
2オンス(チンキ)
5,610円
|
 |
セント・ジョーンズワート/イライラしたり気分が沈みがちな時に…
気分が落ち込んだとき、ストレスを感じたときに。
これは整体ホルモンのバランスを整ることから生理不順、生理痛、更年期障害などの緩和に活用されています。
2ヶ月間位の飲用で調整されると言う実績があります。
※抗うつ剤や精神安定剤の効力をなくしてしまうおそれがあるために、特に医師によりこれらの処方を受けている場合には併用を避けてください。
※バレリアン、パッションフラワー、チェストツリーと同時にはとらないでください。
|
1オンス(チンキ)
3,080
円
45カプセル
3,080円(税込)
90カプセル
5,610円
|
 |
フェーバーフュ−/悩みが多いとき…
頭が重くなったり違和感が起こったらにお試しください。2000年以上の昔から使われているハーブです。夏白菊の別名があります。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|
 |
ソウパルメット/中高年の男性に
中高年の男性に愛用されています。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|
 |
ブラックコッシュ/更年期の女性に
更年期に役立ちます。北アメリカ先住民の女性に使われてきました。
※エストロゲンが十分に足りている場合、稀に腹痛を起こす事があり、そういう場合には服用をおやめください。
|
2オンス(チンキ)
5,610
円
|
 |
クランベリー/「全米働く女性支持率」ナンバーワン!
ポリフェノールのアントシアニン、アルブチン、ビタミンCなどを含みます。 |
90カプセル
5,610円(税込)
|
 |
チェストツリー/女性の悩みに
生理前のイライラに役立ちます。セントジョンズワートと併用はできますが、同時にはとらないでください、ラズベリーとは同時にとる事が出来ます。
|
1オンス(チンキ)
3,080円(税込)
2オンス(チンキ)
5,610円(税込)
|
 |
アイブライト/疲れ目に
目がきれいになるということから「アイブライト」と名づけられたハーブ。
|
1オンス(チンキ)
3,080円(税込)
2オンス(チンキ)
5,610
円(税込)
|
 |
カモミール/リラックスしたい時、むかむかするとき
空腹時にカレンデュラとの併用が勧められます。
|
45カプセル
3,080円税込)
|
 |
カレンデュラ/消化のために
消化の助けに。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|
 |
ホーソン/循環のために
ヨーロッパでは古くから用いられてきました。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|
 |
ラズベリー/女性の悩みに
緊張緩和に。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|
 |
ダンデライオン/身体の中をすっきりさせる
寝る直前には飲まないでください。夜中に尿意を催す事があります。
|
45カプセル
3,080円(税込)
|