過剰警戒症候群(扁桃体過活動)解消のクライアントさんの体験談、感想
このページでは、過剰警戒症候群(扁桃体過活動)、過剰警戒型愛着パターンに該当すると思われた方で実際に個人セッションを受けて良くなられたクライアントさんの生の声を紹介します。
対人恐怖と不安、うつでもう限界だった人間関係が楽になりました
(40代主婦)
Q・個人セッションを受ける前の状況はいかがでしたか?
ここ10年、人が怖いという気持ち、対人不安、対人恐怖、(特に女性)が強くなってきていました。人間関係トラブルや、拒絶されたという経験や、意地悪される、ということが度々起こっていました。人間関係を築くことが怖くなり、不安で、外にゴミを出しにいくのさえ誰かと顔を合わせはしないかと思うと億劫になっていました。
主人との関係も最悪で、毎日離婚を考えていました。子育てもちゃんとできなくて、娘にも辛く当たっていました。
その間、退行催眠、インナーチャイルドのヒーリング、個人カウンセリングなどをやってきたけど、症状は完全にはよくなりませんでした。
娘にたいする虐待はもうおさまりましたが、トラウマをつくってしまったとすごく感じ、自分を責めていました。
今年、小学校のPTAの会長になったり、息子のスポーツクラブの応援をしないといけないなど、人と関わらざるを得ないことが重なりました。
人と会わなければならない日は、朝から不安と恐怖でぐったり寝込んでしまったり出来るだけ人と会わないようにしたり、相手のちょっとした態度で一喜一憂したりしていました。
そんな中で恐怖心や不安感、うつ状態が悪化し、もう限界を感じて解決法を探しているうちに先生のHPにたどり着きました。
Q・実際に個人セッションを受けていかがでしたか?
鈴木先生のセッションを四回受けて、変化がありましたので報告させていただきます。
まず、うつっぽさがもうありません。
昨日、子供会の旅行で、慣れない保護者の方たちと1日一緒に過ごす機会がありました。去年の私なら旅行が終わったら寝込んでしまうほど、気分的に消耗していました。
今年は旅行で気疲れしたとはいえ、帰ってからは疲労感がすごく少なかったんです!
それから、今日、久しぶりに職場に行きました。私、そこの60代の従業員のおばさんにめっちゃ冷たい態度をとられてたんです。何年も前からからずっとそのおばさんが苦手で苦手で、いつも威圧されたり、イヤミを言われたり、急にキレられたりでま
もな人間関係がつくれませんでした。このおばさんといるとずっと緊張してはりつめて、びくびくしていました。
だから私、いつもその職場に行く前から、恐怖心と不安感でいっぱいで、仕事が終わったあとの疲労度はすごかったんです。
ところが今日、まったく気持ちが不安になりませんでした。そのおばさんを全く怖いと思わず普通にしゃべれました。そんな自分にびっくりしました。それで、相手も今まですごく私に冷たかったのに、態度がやわらいでいました。私が笑顔で挨拶普通にできたからかもしれないし、久しぶりに出会ったからかもしれないですが。
Q・これから先の人生に望む事は何ですか?
女性に体する苦手意識、恐怖心や不安感を完全に克服して、主人との関係も改善し、完全にうつから立ち直りたいです。そして豊かになりたいです。
Q・このセッションをどんな人におすすめしたいですか?
対人不安、人とかかわるのが怖くてしかたない人、人と人間関係をうまくきずけないひと、夫婦関係が、よくない人、子育てが、できない人、生きていることがつらい人、かつての私みたいな人、です。
人間関係が広がり自分が好きになった
匿名 40代 女性
先日は個人セッションをありがとうございました。いろんなことに納得しきりでした。あの後の変化についてです。
あの日、セッションを終えてから、新しいストラテジー(※戦略)がインストールされた感覚が強く残っていました。
セッションを終えて、ふと気づくと、その日は前の職場の同僚の誕生日でした。これまでは、「私なんかが会いに行っても迷惑かも・・・」と思っていたのですが・・・なんだかとても自然に「あ、会いに行こう!」と思えて、ふらりと会いに行きました。
元同僚は、喜んでくれて「今度お花見しよう!」と約束しました。さっそく哺乳類への一歩を踏み出したのです。(笑)
バンザーイ!!
その後、また違う友人と会ったときもこれまでより自然体でいられていることに気づきました。これまでは自分の弱みを見せるのが苦手だったのですが、鈴木先生のセッションを受けている話もしました。
そして、セッションを受けてから、いつかセミナーを開催したり、いろんなことができそうな気がしてきて、わくわくしています。
共感し合える人達の中で居場所を作ってもいいんだ、頼み事をしてもいいんだ、という気持ちが湧いて、友人にも、「いつの日にかセミナーやる時は手伝ってほしい」と伝えました。友人は「ぜひ!」と言ってくれました。
変化はまだあります。
明日、出張に向かうのですが、これまでは、「○○線に乗るには、新幹線を降りたらまず何号車方面に歩いていって・・・」などと、事細かに調べていました。
人ごみは怖いし、そこで立ち止まったら迷惑をかけるという気持ちも強いし、人に助けを求められないものだから道に迷うのも怖いし・・・出発前からまさにハイアラートな状態でした。
今回は、今の時点で何も調べておらず、「なんとかなるから直前でいいや。困ったら誰かつかまえて聞こう」と思えます。
そんな感じで、ここまでの数日の感覚では、だいぶ爬虫類から脱している気がしています。
今後ともよろしくお願いします。
◆過剰な不安、緊張が解消!!
匿名 40代 女性
セッション後、変化を感じています。
今までは通勤ラッシュにぶつかりそうな時間に乗ろうとすると不安で緊張するのでイ
ヤホンで音楽を聴き、飴を舐めたりして気をそらすのですが、セッションの帰りの電車ではしなくても乗って帰ることができました。
また、以前は乗ったバスが渋滞で動かない時、閉じ込められてる感で緊張して息苦しくなってしまったのですが、セッション後に同じ状況になっても症状がでませんでした。
「あれ?なんか平気になっている」とその時に変わっていると気づきました。
扁桃核の修正しただけで、こんな変化がすぐにあるとは思っていなかったので驚いています。
◆人付き合いが楽しくなった
(30代女性)
最近はどんどん穏やかになってきています。人への警戒心も昨日あたりから急に緩和されてきたのを実感しています。
例えば、ランチや通勤バスの中で同僚がいれば自分から相席を頼めたり、会話中も最初は胸にひっかかりのようなものを感じるのですが、そこを意図的に超えようとすることで、「楽しく」会話できるようになって
きています。
今日は友人からのバーベキューのお誘いを「楽しみ」と感じ、嫌々でなく、また相手の反応を気にしてOKというのではなく「参加したい!」から参加の返事をすることができました。
また同僚とゴールデンウィークに山登りをしようという話しになっていて、それを「楽しみ」と思えています。
◆「思わず鼻歌」のすごい変化
匿名 50代主婦
セッションからまだあまり時間が経っていないのですが、すでに変化を感じています。
昨日の朝は自分では全く気が付かなかったのですが、夫から「朝から楽しそうやな~鼻歌歌うなんて」と言われました。
今日は職場で不思議なほどどっしりと落ち着いているような感じがしました。
すごい変化にワクワクしています。感謝申し上げます!!
・・・・・その数日後のメールより・・・・・
セッション後変わらず調子が良く私の波動が軽くなった?ためか今日もこれまで
は必要最低限の会話しかしなかった相手がなぜか気軽な感じで話しかけてくるし、周りがあまり気にならなくなったためか仕事に集中しやすくなったようにも感じます。
これまでは仕事をするふり?をしながら周囲の様子を五感を使って伺っていて(まるで爬虫類のように!)緊張している時間が長かったような感じでしたが、知らないうちにそこにエネルギーを注がなくなったことでリラックスできるようになってきたかな、と感じて
います。
心が重くてどうにもならず、会社を休まざるを得なかった時代もあったことを考えると夢のようです。
先生のお陰です♪
本当にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
◆人の顔色が気にならなくなった
(50代女性)
メルマガで爬虫類脳に関して、当てはまることだらけで即効予約させていただきました。
セッション前まで、学びの場所などで、すべてどっぷりハマらないといけないと思ってしまい、
自分の感覚、意見さえも、ダメなんじゃないかと、同意見でないといけない・・・と苦しくなっていました。
それが、個性があってはダメだいう幼少期の思い込みが発動していたようでした。
その後、
いいとこ取りでもいいんだ、私の感性でもいいんだと思えたり、
些細なことですが・・・
同階のマンションの方と会うと、私は健康の為に階段を使うのですが、つい相手が変に思っては
いけない、合わせないと行けないと思いエレベーターを使わないといけないと思ったり、迷います。それが、挨拶だけして、階段を使って降りれることができ、あまり気にしない自分がいました。
以前なら「いい人でいないといけない」という思い込みが登場していたので、どうだったかしら? など要らぬことばかり考えるのが、あまり気にしなくなりました。
仕事についても、指導する人から、「スピリチュアルはダメだ」と言われるとそれを仕事にしている私はダメなんだと思い込んだりしていたのから、お客様の好転などを伺うと、「やっぱり仕事していいんだ」と、仕事をすることに迷いが生じたリしていたのが、仕事にしっかり向きあえるようになってきました。
まずは、過剰警戒症候群・無料診断を受けましょう。