個人セッション体験談/体験談の募集とプレゼント
お寄せいただいた体験談のごく一部ですが、このページで紹介させて頂きます。
(ご本人様から掲載の承諾をいただいています。承諾なしに掲載することはありません)
潜在意識にある不適切な思考パターン(信念)を解消して、適切な思考パターンに変更することで、人生のさまざまな側面、ケースによっては、身体症状や病気が改善するといった形でメリットがあります。
次の事例は、特に自己イメージに関わる信念を変更したケースです。自分の個性を否定するような信念を解消すると、感覚や目に見える景色も違ってきます。
こころが温泉からあがったみたい・・・
12項目位解除をしてもらったと思うのですが、すみません、ほんとうに解放されすぎて何をやったのか殆ど覚えていないんです。
よく覚えているのが、喜んではいけない、喜ぶと非難される、思いもよらない●●するべきだ!があったために今の状態が現れていたんだな~と。過去の出来事に対する意味づけがよく明確に気付くことができました。
何度も向き合ってきてはきたのですが、どうしても解放されずにいたものが次々に簡単に解放されるので終わったあとちょっとぼ~っとしていました。
セッションが終わったあとのことはよく覚えています。まるで温泉から上がってすっきりした気分でした。心の温泉とでもいいましょうか、何かスッキリしていて静寂でした。
とにかくハートが静か。
帰り途中、なぜか人を助ける機会が何度かあったり、歌を歌った子供や楽しそうにしている子供とよく会いました。
そうそう、空になんか面白い動きをする雲をいくつもみました。これからが楽しみです。どうもありがとうございました。
(30代女性)
人は成長過程で、他人の目を気にし、状況を見て行動するようにプログラムされます。
しかし、自分軸を確立し状況に対して主導権を握る必要がある段階になると、それらがネックになることがあります。そうした問題を克服した事例です。
人や状況に振り回されなくなった・・・
最近、自分の中が確実に変化を感じているのでご報告です。仕事の現場、日々に生活では相変わらず色々なことが起きていますが、自分の中の受け止め方とそのことで起きる感情が明らかに違ってきています。
落ち着いているのです、たぶん今までもいいことも悪いことも起きていたのですが、良いことに有頂天になり悪いことに打ちのめされていたのがよくわかりました。
全てが恩寵とまでは悟れませんが、心の中の会話が批判中心ではなく落ち着いていて肯定的ににとらえることが出来てきています。大失敗に関してもです!!
(50代女性)
私は常々、苦手意識のほとんどは、その人の能力の問題ではないと主張してきました。
子供時代に特定の教科や分野に関して、恥をかいたとか侮辱されたとか辱められたなどによる小さな精神的トラウマと思い込みが原因です。
だから、心理セッションを通じて克服できるのです。それを裏付けるケースです。
自分で苦手意識が高かったことを、このセッションで数えきれないほど克服し、苦手だったものが、今では得意といえるほどになっています。
私の場合は、セッションが終わってすぐ効果が出るよりも、数か月、1年後に・・「細胞レベルから変わるということは、こうゆうことか!」と、心底実感できます。
おかげさまで、毎日を楽しく、明るく過ごせるようになりました。(30代女性)
完璧主義と減点法で思考するクセがあると、うまくゆかなかった側面ばかりクローズアップしてしまい、うまく行ったことは差し引いて考えるために、どんなに頑張っても自信が持てず、辛くなってしまいます。
そんな問題を克服した事例です。
完璧主義よりもチャレンジへ
私は、どんなに頑張っても自分をどうしても認めることができずにいました。
仕事でも私生活でもチャンスがあると、そういうときに限って必ず失敗をしでかしていました。
すると、また自分を責めるのが常でした。
あるとき、あまりに生きるのが辛くなって、カウンセリングを受けることにしました。
カウンセリングの中で、私の心のクセは、学校の教師だった両親からの強いプレッシャーを幼いころから受けていたことや、優秀な姉といつも比較されていたことなどが関係していることが分かりました。
1回目のセッションで、気持ちがスーっと軽くなりました。
けれども自分でも自分が変わったと実感したのは3回目のセッションが終了した後のことでした。
会社の企画会議で、私は提案を発表し、それが採用されたのです。
以前の私なら、全く考えられなかったことです。周りの私を見る目も明らかに変わりました。
(30代女性)
次は、自己肯定感が低く、行動を起こす前にネガティブな結果を予測してしまうこころのクセがあると、経済的な豊かさも遠ざけてしまいます。
そのような問題を克服するきっかけをつかまれた方の体験です。
自己肯定感が上がるとすべてが違ってくる
私が抱えていた問題は、自己肯定が不充分で、経済的な豊かさとはほど遠い現状が長く続いて苦しんでいるというものでした。
春先から気分が病的に落ち込んで何もする気なれない・奮起しなければならない状況になればなるほど、やる前から失敗するイメージが黒雲のように立ち込めて絶望的になるというものでした。
セッションが始まると機械に手をおいて簡単な会話だけで、問題を掘り下げる・という特有な辛さとかは、一切なくあっけないものでした。
チャクラの診断では、第一と第五に問題があるということでヒーリングしていただきました。
終了後にしばらく 経ってふとネガティブな感情があったことを思い返してみようとしたところ、消滅していてなくなっていることに気がつきました。
いままでに体験したことのない不思議な感覚でした。今まで苦しめられていた 感情が根こそぎ「ない」です。信じられないくらい見事に「ない」です。
ただ 体に反応らしいものが出ました。風邪をひいて腰と喉にきました。
けっこう辛かったです。ただ 治ってみてまた一段と体が強靭さを増してくれた感があります。
とても感謝しています。心のヒーリングもとにかく効果はあるのだということが、体験できただけでも素晴らしいです。
まだまだ多くの心理カウンセリングは 効くといえば効いた気がする程度のものが氾濫していると思います。
こうした実践効果が確認できる素晴らしい技法が多くの方に知られることを望みます。
まだまだ心の浄化が必要な私ですが、続けてセッションを受けたいと思っています。
簡単ですが以上 何の誇張もなく起きたとおりのことを書いて見ました。
(40代男性)
身体症状や病気にも、潜在意識にある思考パターン(信念)は深く関わっています。
個人セッションは、「病気を治す」という趣旨ではありませんが結果的に症状や病気が改善したケースが数多くあります。次のケースもその一例です。
「原因不明」はこころのブロックだった
1月頃から4月末まで続いたの首の痛みは、整形外科、耳鼻科などで受診しても「原因不明」と診断されました。鎮痛剤で一番強い「ボルタレン」を処方されましたが、全く効かず状態でした。
実は、この状態は身体的なことの原因というよりは、メンタル的なことの原因かもしれないと、自分ではうすうす気づいていました。そこで、鈴木先生のセッションを受けました。
セッションでフィットする言葉はたくさんありました。中でも「架空請求 ※注釈1」はめちゃくちゃフィットしたことを覚えています。
なんでこんなにややこしい考え方するんだろう?って自分でも嫌になりますが、鈴木先生の解説を聞きながら、おもいっきり笑っちゃう自分が居て、「そうそう本当にその通り」って思いました。
その瞬間に私の心で感じたていたことは、「初めてこのへんなモヤモヤを判ってもらえた~嬉しい^^」という気持ちでした。 なんだか心が「ス~っ」としたのを覚えています。まさに目からウロコでした。
また、「いつも一番できなくてはいけない。なんでもできなくてはいけない。」というような幼少期からの教育による擦り込みで、自分で自分の首をしめてきていたのも納得しました。
そのせいもあって、自分ができないことがあると、自分を必要以上に追い込んでしまう。なんとかそこをクリアするために、一番やりたいことをあきらめて、他の気持ちを優先して行動してしまう自分がいました。
一番に犠牲にしやすいのが、自分の時間の使い方だったと思います。休日もなくボランティア的な活動してしまったり、自分を責めることで罪を償っているような状態でした。
きっとその行動に対して、自分の素直な気持ちとの間にギャップが続くと、カラダに異変が起こってしまい、その結果、長期間同じ部位の痛みが出てしまったようです。
セッションを受けたことで、いつもの思考パターンを認識でき、勝手な思い込みを外せば、こんなにもラクになれるんだということを実感できました。
その後は自然と、もっと自分の素直な気持ちで自由にやっていいんだ! という自分へのGOサインが全開になりました。
その数日後、顔中が赤くなり痒みを発症しました。
その一週間後、喉痛、発熱、鼻水、10日間程続きましたが、首の痛みはスッキリ無くなりました。カラダに溜りきっていた不要物も同時に浄化できたようです。
それと同時に、新しい仕事の依頼が入り、本来やりたかった仕事も動きだし、スケジュール管理も自分の休日を中心に進められるようになりました。
自分中心のスケジュールで動くことが、何よりも良き流れを作っていることも判明しました。
自然のまま、素のまま生きられること、こんなにも幸せな生き方ができることにとても感謝しています。
※注釈1「架空請求」
被害者と加害者のパラダイムを解消するワークで用いる概念です。
「自分が被害者、犠牲者であれば、相手から何かを受け取れるはずだ」というような思考パターンを言い表すために用います。
長年、スロートチャクラ(喉のチャクラ)に抱えていた深い問題であったために、やや激しい好転反応が出たようです。
チャクラの根深い思考パターンの解消の場合に、このような好転反応が出ることがありますが、必ず良くなるので心配はいりません。
また、チャクラの根深い問題以外では、ここまでの好転反応は通常は起こりません。
次の事例は、線維筋痛症とナルコレプシーという、専門医も少なく、確実な治療法もない病気で苦しんでこられたケースです。
当初私は、病名は伏せるつもりでしたが、ご本人様から、同じ病気で苦しむ誰かのために役に立てて欲しいとのご意向により病名も公開させて頂きました。
睡眠中にはスゴく歯をくいしばって寝ていたので、頬の内側に沢山 噛み跡があって痛いのです。
食いしばりは持病からくることも多くその影響で出ていたと思っていましたが翌朝起きた時に全然くいしばっていませんでした。その後昼寝をしましたが、この時も食いしばりませんでした。
身体をリラックスさせる事が出来なかったので瞑想が以前から苦手でした。
カウンセリング中も瞑想を誘導されてもあまりやる気になれなかったしイメージもうまく描けなかったのです。
ところが、カウンセリング後iPhoneに入れた「脳波調整、睡眠、リラックス、ストレス解消、集中力アップ、記憶力アップに効果がある」というアプリを使ってみたら、カウンセリング中の気分になり身体が自然に瞑想に入り全身に気が通るようになりました。まだイメージはうまく描けませんが、以前とは全く違います。
今後もよろしくお願いいたします。(30代女性)
体験談をお寄せくださった方にプレゼント
読むだけで潜在意識に働きかける「読むセラピー」
(pdf電子コンテンツ)
これは、読むセラピーです。
書籍「すべては変えられる/思考をつくる心の奥の秘密」の中に登場するセルフワークをモチーフにしたファンタジー短編です。
幼い自分に会いに行って癒すという想定で物語は進展します。
読んでいる間に、あなた自身の潜在意識に働きかけて癒します。
また、このパターンでのセルフワークが進みやすくなります。
そしてネガティブな思考パターンや感情をソフトにポジティブなものへ変化させる手助けになります。
体験談を書いてシェアする事は、ご自身の変化を自分で客観化し、定着化するのに役立ちます。
また、その体験が他の方の参考に活かされる事により、その体験にさらに価値が与えられて行くために、ポジティブな変化がさらに促されるはたらきがあります。
体験談は、その都度昭代をいただいた上、適時、ウェブサイトやブログの内容などに反映させていただきます。
そのとき、個人が特定されうる、名前(ニックネームを含む)、地名、職場名、学校名などは伏せ字にさせていただきます。その他、ご本人様から削除や変更の依頼があれば対応させていただきます。
年代と性別だけは表記させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
個人セッション、または、グループセッション、セミナー、メールセッションの体験談を下記フォームから送信していただいたら、自動返信メールに、dropboxのリンクがついてきます。
はじめてdropboxを利用される方は、アカウントを作成してログインして下さい。
dropboxは、大容量のファイルなどをネット上でやり取りするのにとても重宝するシステムなのでこれを機にご利用ください。
また、pdf ファイルのダウンロードも出来ます。
体験談 記入フォーム
[contact-form-7 id=”2643″ title=”体験談募集フォーム”]