LibertyWings®セミナー再受講のご案内
- 2020年度のプログラムは、「積極的精聴」「教育活動」「セミナー開催」が可能な能力を培うという目的とプログラムが追加されます。また、2019年度に開催しました「システム・チェンジ・セミナー」の内容が加わります。動画による学習と課題の提出が含まれます。
リアル・セミナーは、8日間48時間プラス6時間の練習会は、ZOOMにより遠隔地からの参加も可能です。動画による学習12時間プラス自宅課題が加わります。該当する動画教材、電子テキストによる事前学習が必須です。
開催期間中にフォローアップのための個別面談、グループ・コンサルが受けられます。
LibertyWingsプログラムは、毎年のように新しい知見が加わり、内容が増えてゆく一方で、従来のやり方では、実践練習の時間が不足し、初心者からの習得は年々難しくなる傾向があったのは否めませんでした。
そこで、単純にセミナーの時間を増やすのではなく、講義部分は、動画セミナーで何回も視聴できるようにして予習と復習をしていただき、実習時間を大幅に確保しました。従来に比べて2〜3倍に増えました。
圧倒的に充実の動画セミナー
この新しい動画セミナーについて受講生の皆さんからは、「分かりやすい」「面白い」
「いつでも好きな時に見れていい」「なるほどと良く分かった」などご好評をいただいております。
動画セミナーは、24巻、そのほか瞑想、セルフワーク用動画2巻、過去のセミナー6巻が含まれ全30巻となります。現在できている動画セミナーは、以下の内容です。オリエンテーション動画2巻は、この場でご視聴いただけます。
第1部用
オリエンテーション
・オリエンテーション1 15分
・オリエンテーション2 17分
その動画セミナーは、セルフワーク用動画6巻、過去のセミナー6巻を含めると全41巻となります。現在できている動画セミナーは、下記ですが、追加、改定の予定もあります。
第1部用
オリエンテーション
・オリエンテーション1 15分
・オリエンテーション2 17分
心の仕組み
・心の仕組み1 32分
・心の仕組み2 24分
技術の基本
・カウンセリングの基本 17分
・瞑想とトランスコンバージョン 31分
・個人セッションサポート動画 18分
第2部用
スキーマの類型と性質
・スキーマの類型と性質1 38分
・スキーマの類型と性質2 21分
・スキーマの類型と性質3 15分
スキーマの理論と実際
・スキーマの理論と実際1 20分
・スキーマの理論と実際2 21分
・スキーマの理論と実際3 24分
・クラスター・ワーク 23分
レプタリス・シンドローム
・過剰警戒症候群 26分
・ママリスケア 12分
・対人恐怖や不安症
グループセッション動画 16分
瞑想&アファメーション
・瞑想用動画1 12分
・瞑想用動画2 5分
・アファメーション 19分
第3部用
交流分析の応用
・禁止令・拮抗禁止令解消ワーク16分
光のタイムラインワーク
・光のタイムライン背景と方法 20分
・デモンストレーション1 15分
・デモンストレーション2 15分
・被験者の感想 5分
魂のワーク
・魂のアクセス・ワーク 40分
第4部用
過剰忖度症候群
・過剰忖度症候群 16分
潜在的適応戦略
・ミッドライフ・クライシス
真の自分を生きる(カウンセラー編)20分
・共依存からの解放
(カウンセラー編) 26分
人生のロードマップ
・精神的発達のロードマップVer2 31分
・自分の生い立ちに向き合う
栄養学・生理学と精神的健康
・自分を不幸にしない食べ方の鉄則 13分
・ストレスとうつ病のメカニズム 18分
・ダイエットのメンタル・サポート 17分
オプション
・ワードクリアフィケーション 20分
・プライマリー・クエスチョン 10分
・未来記憶の作り方 約11分
・ゆるしのワーク 約11分
・モード・ワーク 約17分
以上合計約12時間
セミナー記録1
・スキーマの構造 15分
・過剰補償と精神的発達 14分
・スキーマとシフト 41分
セミナーの記録2
・セッションの構成と流れ 37分
・顕在意識だからできること 58分
・願望を実現する秘訣 48分
セミナーの記録3
・スキーマの4層構造
・自己犠牲、人の期待や顔色に
振り回される人生を卒業する
セミナー 48分
以上合計約16時間
非常に幅広い心理学の知識と独自の理論、ノウハウを網羅し、これらが一つのセミナーに入っていることは普通はあり得ない内容です。
非常に幅広い心理学の情報と独自の理論、ノウハウを網羅し、これらが一つのセミナーに入っていることは普通はあり得ない内容です。
受講生さんからは、こんな感想をいただきました。
急速に進化を続けるLibertyWingsプログラム
LibertyWingsプログラムは、毎年のようにバージョンアップし続けています。中でも、従来の心理学、心理療法では全く知られていなかったか、実践に結びついていなかった、新しい発見や発明が多く含まれます。
その中で最も重要なものだけでも、8つあります。まず2014年以前の発見や発明としては、次の3つを上げることができます。過去の受講生さんの多くは、これらについては学ばれたと思います。
・スキーマロック
・イニシャルスキーマ
・光のタイムラインワーク
そして、2014年から2015年にかけてシータヒーリングからの完全分離、独立という産みの苦しみを経て、シータヒーリングで用いられてきた原理は、もっと普遍的な既知の原理の応用であって、シータヒーリング特有のものではないと結論づけました。
指針となったのは、ウパニシャッド哲学、トランスパーソナル心理学、中でも、ケン・ウィルバーの「意識のスペクトル論」「インテグラル理論」、ロベルト・アサジョーリの「サイコシンセシス」などでした。こうした模索の中でトランス・コンバージョンは生まれました。そして、スキーマのの大量書き換えが可能になりました。
→トランス・コンバージョン
基本的な考え方としては、2012年の時点でまとまってはいましたが、アブラハム・マズローの欲求段階説をスキーマモデルと関連づけて説明し、ロードマップ理論としてまとめたのは、2015年のことでした。
これにより、プログラムによるサポートを受け続けることによって「どこに向かうのか」を明示できるようになりました。これは特にいわゆる「燃え尽き症候群」のクライアントに、現在の状態と未来ビジョンを示す上で重要な意味を持ちました。
→ロードマップ理論
昨年2016年、イニシャルスキーマが、環境に適応するために180度反転したり、バージョンアップしたりする現象がこれまで知られていたよりも広範に存在することが発見されました。さらに、シフト・イニシャルスキーマを基盤に「リモース・マインドセット」が形成されることがわかりました。また、これにより「共依存」の仕組みが解明されました。
→シフト・イニシャルスキーマ
そして昨年2017年、大きな理論的飛躍、実践的前進が起きました。「潜在的適応戦略」の解明です。原因となるスキーマを書き換えたはずなのに、しつこく再生したり、変化が起こりにくい場合、単にスキーマがあるだけでなく、潜在意識がもっと大きな「筋書き」のようなものを保存していることがわかりました。もちろんそれは明るみに出すことで変更できることもわかっています。
→潜在的適応戦略ワーク
さらに昨年、交流分析の中で用いられてきた理論や概念を取り込んできました。中でも、「禁止令」「拮抗禁止令」は、インナーペアレンツとして保存されていることを具体的に検出し、トランス・コンバージョンでキャンセルしたり、光のタイムラインワークで無効化できることがわかりました。さらに交流分析で言われる12の禁止令、5つの拮抗禁止令よりさらに多くの種類を発見しました。
→禁止令・拮抗禁止令ワーク
さらに2019年には、扁桃体過活動が、胎児期や出生時、嬰児期のいわゆるアーリートラウマが原因で起こるメカニズムと、その結果としての過剰警戒症候群(レプタリス・シンドローム)の仕組みと解消方法を解明しました。また、帯状回過活動という現象も発見し、過剰なまでに人の期待に応えようとする、人の顔色を気にする傾向と関係し、過剰忖度症候群と名付けました。
また、うつや不安障害、統合失調症、過敏性腸症候群、慢性疲労症候群など多くの問題が脳の炎症が原因で起こるとする最新の医学的研究を理論として取り入れました。
→システムチェンジ・セラピー
新しい原理、新しい技法が開発されるたびに、それまでは原因がわからず解決もできなかった事例の解決を見る様になりました。可能な範囲がどんどん拡大してきたのです。
過去にLibertyWingsプログラムを習得されていても、その後発見された原理、開発された技法を未習得であれば、その部分は盲点、または未解決課題を抱えることになります。
私は、最新の知識や技法をみなさんと分かち合えることを望みます。
※セミナーをスムーズに受講していただくためには、ご自身がセッションで変化を体験していることが必要です。
2020年度のセミナーの予定
- セミナーは2日づつ4回、合計8日間プラス練習会随時です。セミナー参加までに、該当する動画教材、電子テキストによる事前学習が必須です。
- ◆3月スタートコース
- (申し込みは受け付けています)
-
第1部 3月14日(土)15日(日)
-
第2部 4月11日(土)12日(日)
-
第3部 5月16日(土)17日(日)
-
第4部 6月13日(土)14日(日)
-
練習会 随時
LibertyWings®のプラクティショナー認定資格取得までの流れ
ステップ1 | インナーチャイルド無料診断、メルマガの購読、書籍「全ては変えられる」購読 |
---|---|
ステップ2 | 個人セッションを体験する |
ステップ3 | 基礎編ベーシックセミナーを受講する(動画、電子テキストによる独習含む) |
ステップ4 | 学科試験を受ける |
ステップ5 | カルテ審査10症例(3名以上)そのプロセスで必要に応じて個別指導を行っていきます。 |
プラクティショナーは、LibertyWings®のプラクティショナーを名乗って活動できるだけでく、LibertyWings®のワークショップを開催する権限が与えられます。
希望があれば、メールマガジンやHBIのウェブサイトで紹介させていただきます。
過去に旧制度のLibertyWings®カウンセリング・スキルアップセミナーⅠ、または、プロフェッショナル・ベーシック・セミナーを受講された方が受講される場合には特典があります。
LibertyWings®再受講の方へのお得な特典
1.割引制度
再受講の方には特典があります。個別にご相談ください。